MENU
子育てひろば利用および
イベント予約の方法について

*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)

*子育てひろば利用およびイベントのご予約
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。

大切なお知らせがございます。
ご利用前に必ずご確認ください。 【大切なお知らせ】はこちら

センターについて

目次

指定管理者あいさつ

中央市子育て支援センターの指定管理
NPO法人子育て支援センターちびっこはうすです。

当法人は、「子育て支援の仕組みづくり・人づくりを通して こどもが安心して幸せに成長できる社会の実現のために行動します」を使命(MISSION)とし、平成3年(1991年)より山梨県全域において、様々な子育て応援活動をしてまいりました。
子育て中のみなさまの声 まちのみなさまの声・・・たくさんの声に耳を傾け歩んできた経験を活かし、

中央市の 
こどもの笑顔のために
養育者のみなさまの笑顔のために

あんしん子育ての環境整備
共同養育の仕組みつくり
に心がけ 

中央市まちぐるみで 
「子育てにやさしいまち 中央市」
を目指してまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

理事長
NPO法人子育て支援センターちびっこはうす
理事長 内藤香織

事業の紹介

地域子育て支援拠点事業(一般型)

子育てひろば

あそぶ・まなぶ・つながる

笑顔も泣き顔も大歓迎!安心して過ごせるひろばです

子育てイベント

子育てをより楽しむために

いろんなテーマでの交流会や講習会を開催します

情報の提供

知りたい情報を様々な方法で

HP・SNS・情報コーナー等、様々な方法で子育て情報を提供します

まちぐるみで子育て応援

まちぐるみの子育て応援を、わたしも。

子育てサークル・支援団体の立ち上げや活動応援をします。ボランティアの育成など、「わたしも.」の気持ちを応援。「まちと人」「子育て」をつなげる仕組みづくりに取り組みます

利用者支援事業(基本型)

子育て相談室

あなたの望む、あなたらしい子育てを応援します

子どものこと、自分のこと、家族関係や子育てサービスについて…悩んだり迷ったときにお気軽にご利用ください

子育て援助活動支援事業

ファミリー・サポート・センター (みらいサポート・ちゅうおう)

子育てをみんなで

子どもを預けたい人、預かりたい人をつなげる、地域の助け合いのシステムです

スタッフについて

スタッフは専門の研修を受けた子育て支援員・利用者支援専門員・保育士や事務員など。青いTシャツ・エプロンがスタッフの目印です。
お気軽に声をかけてくださいね。

指定管理者

NPO法人子育て支援センターちびっこはうす
「ちびっこはうすとは」

パンフレット

パンフレットはこちら

目次