イベント情報・開催報告– category –
- 
	
		  12/6 避難訓練12/6 午前の開館時間中に大地震を想定した避難訓練を行いました。 ひろばで遊んでいたみなさんにも協力していただき、お子さんと安全に避難するにはどうしたら良いのかのシチュエーションについて考えました。 楽しく遊んでいてもいつ災害が起こるかはわか...
- 
	
		  12月のイベント情報です!(12/1更新)12月のイベント情報*一部訂正があります! ※12/10(土)に予定されていた「木のおじさん」は 12/3(土)13:00~に変更となりました。 ※12月開催分の予約受付開始は 中央市在住の方; 11/10(木)10:00~ 中央市以外にお住いの方;11/17...
- 
	
		  11/22 親子防災教室0~3歳くらいの親子向けの防災のお話を聞いてみたいという以前からのお声を受けて、防災士の松本久美さんを講師にお迎えして『親子防災教室』を開催しました。 災害を身近に感じる機会として… いざというときのために思い出したり、改めて考える機会と...
- 
	
		  11/19 第3回 ぱぱとこの日 開催しました9月からスタートした「ぱぱとこの日」 11月の今日は4組の予約が入っていましたが、対象は『0歳児のべいびちゃんとパパ』 …当日を迎えるまでいろいろありますよね。予測不能、予定通りにいかないのが子育てです♪ キャンセルもあり、2組のべいびちゃんとパ...
- 
	
		  今日は、みのむし工作&『よりみちアート』今日は、午前中、みのむし工作をしました。 おりがみを丸めて、ちぎって、はりつけて…「みのむし」の完成! 午後からは、『よりみちアート』でクリスマスオーナメントを作りました。 いろいろなサンタとトナカイが出来たね。 12月の『よりみちアート』は、...
- 
	
		  11/4 ふたご・多胎親子あつまれ!定期的に開催しているふたご・多胎親子あつまれ!の会 いつもたくさんの利用者さんと支援者さんに集まっていただいています。 きょうは同じNPO法人で運営している韮崎市子育て支援センターにら★ちびとZOOMでつないで開催の様子を見てもらいました。 『どん...
- 
	
		  10/29【開催報告!】「楽つみ木広場」がやってくる!\初開催!/「楽つみ木広場」がやってくる!ありがとうございました✨ <右端の黄色い帽子がつみ木おじさんです^^> 中央市子育て支援課*主催「楽つみ木広場」がやってくる!10/29(土)に開催されました! 中央市内にある木楽舎つみ木研究所の「つみ木お...
- 
	
		  【満員御礼!】「楽つみ木広場」がやってくる!(10/25更新)\初開催!/「楽つみ木広場」がやってくる! ※本イベントは中央市にお住いの方限定となります!※午前・午後の2部制です。対象が異なりますので、ご注意ください。※好評につき、第1部・第2部ともに定員に達しましたので、予約受付を終了しました✨ 中央市...
- 
	
		  10/15 第2回「ぱぱとこの日」開催しました!パパだって、子育てについて学びたい!語りたい!をテーマに、第2回「ぱぱとこの日」が開催されました。 今回は、〝パパのためのベビーマッサージ〟 中央市でベビーマッサージの教室をされている RTA指定スクール twopeace 萩野谷あゆみ先生をお招...
- 
	
		  10/12 お母さんと赤ちゃんの丈夫な歯育て教室山梨県歯科衛生士会さんによる『お母さんと赤ちゃんの丈夫な歯育て教室』を中央市子育て支援センターで開催しました。 他の県内の子育て支援センターや産前産後ケアセンターでも行われているこの講座。 歯が生える前に聞いておきたい、歯科衛生士さんに直...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	