まちぐるみで子育て応援– category –
-
【ご案内】第7期生!子育てボランティア募集!
歴代の受講生も活躍しています!養成講座を受講して、ボランティア活動をスタート! まちぐるみで子育て応援を、わたしも中央市子育て支援センター子育てボランティア募集! 孤独な子育てになりがちな時代地域の方の「ほんの少しのお手伝い」「一緒に過ご... -
めぐりん堂~衣替えしました!~
季節もめぐり…衣替えの季節になりました。まだまだ残暑も厳しいですが、朝夕に吹く涼しい風が心地よく感じるようになってきましたね。 しん☆ちび『めぐりん堂』もフリース素材やニット帽など秋冬バージョンへと入れ替えをしました。 (もこもこ素材が増え... -
まち(地域)のひと×しん☆ちび !!
しん☆ちびには青いユニフォームを着たスタッフがいますが、私たちスタッフだけでは親子のみなさんをサポートすることはできません。 中央市の様々な《まち(地域)のひと》の力をお借りして、しん☆ちびとしての子育て支援が成り立っています。 まさに、地... -
地域のちいさな応援団♪
しん☆ちびには子育てひろばやイベントに遊びに来てくれる親子のみなさんの他にも、いろんな形で地域の方が足を運んでくれます。 大人の方ばかりじゃありません。先月は近くの三村小学校3年生のお友達が社会科見学でしん☆ちびに来てくれました。 入ってくる... -
【報告】しん☆ちび登録団体交流会 開催しました
中央市には子育て支援に想いを寄せ、様々な活動をしている皆さんがいます。 テーマはそれぞれですが、目指すところ、想うところはひとつ。『こどもたち・子育てに関わる人たちの笑顔』です。 いつかみんなで集まって、わいわいと語り合う場があればいいな... -
【ご案内】第6期生!子育てボランティア募集!
歴代の受講生も活躍しています!養成講座を受講して、ボランティア活動をスタート! まちぐるみで子育て応援を、わたしも中央市子育て支援センター子育てボランティア募集! 孤独な子育てになりがちな時代地域の方の「ほんの少しのお手伝い」「一緒に過ご... -
すいとんを作ろう!
お料理のイベントをやってみたい! そんな声をいただいて、離乳食にもアレンジ可能なすいとん作り講座を託児付きで開催しました。 「知っているけど作ったことはない」 「昔、おばあちゃんとつくったことがある」 参加された方の経験もいろいろ。 お野... -
第5期 ボランティア養成講座 開催しました!
12月7日、14日と2日間にわたり、5期目となるボランティア養成講座を開催しました。 1日目は オリエンテーション、地域におけるボランティアの役割とあそびに関する講義を そしてそのあとは「ちびっこキャラバン」にお邪魔しました。 水色のTシャツがボラ... -
【ご案内】第5期生!子育てボランティア募集!
歴代の受講生も活躍しています!養成講座を受講して、ボランティア活動をスタート! まちぐるみで子育て応援を、わたしも中央市子育て支援センター子育てボランティア募集! 孤独な子育てになりがちな時代地域の方の「ほんの少しのお手伝い」「一緒に過ご... -
10/29 ありがとう 地域の子育て応援団! お楽しみワークショップ 開催しました♪
子育てボランティアさん みらいサポート・ちゅうおう まかせて会員さん どちらも、心強い〝地域の子育て応援団〟の皆さんです。 そんな皆さんに日頃の感謝と、労いの気持ちをこめて『おたのしみワークショップ』を開催しました。 お楽しみの内容は… アロ...
12