MENU
子育てひろば利用および
イベント予約の方法について

*初めてご利用になられる方へ
はじめに予約システムのへの会員登録をお願いします。
(1~2分の簡単な登録です。)

*子育てひろば利用およびイベントのご予約
予約システムへの会員登録を済ませ、HPよりご予約ください。
HP内『利用案内』ページをご確認の上、予約フォームへの入力をお願いします。

大切なお知らせがございます。
ご利用前に必ずご確認ください。 【大切なお知らせ】はこちら

しん☆ちび 夏のイベントあれこれ*①

この夏のしん☆ちびで開催したイベントのあれ&これのご報告です♪

『しつけ』について語ろう♪

気になっているお子さんのしつけについてのいろいろ、モヤモヤをざっくばらんに語る会。

食事中のマナー、あぶないことの伝え方、おともだちとのやりとりなど…

だれもが気になることだけど、みんなどんなふうに感じてどうしているのかな??

みなさんから出た意見を『見える化』して全員で共有してみました。すぐに答えは出ないけど、他の人の意見を聞くってまた違った角度から考えることができそう!

ボランティア養成講座を終えた受講生の方の実践も兼ねた託児付きのイベントだったので、ママたちも大人だけでゆっくり話せてリフレッシュ♪

悩んでいたけど、ちょっとスッキリ。笑顔もありのわいわい楽しい会となりました♪

ふたご・多胎親子あつまれ♪

この日は実習で来ていた看護学生さんとボランティアさんもお手伝いにきてくれたので、たくさんの人と交流できた とてもにぎやかな会となりました♪ 

いろんなあそびのコーナーを作り… ふたごちゃんたちはみなさんそれぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいました。

学生さんたちも大活躍!!たくさん遊んでくれました♪

ママたちもおしゃべりしながら恒例の足形カードづくり❤ 今回もかわいく仕上がりました!

『先輩ママに気になっていたことを聞くことができて、ちょっと先の見通しがついてホッとしました…』

同じ経験をしたもの同士… 心強い味方が見つかるのもイベントの良さですね♪

次回、『ふたご・多胎親子あつまれ』は10/8(水)です!

そとあそびくらぶ  ~田富ふるさと公園~

暑い時期なので、休憩と水分補給に気をつけながら水遊び・砂遊びを楽しみました♪

あまり水遊びや砂遊びをしたことのないおともだちもいたので、みんなの様子を見ながら…

まねっこして遊んでみたら… 冷たくて気持ちいい♪ 

他の親子がどんなふうに遊ぶのかを見て、楽しそうなことはぜひまねっこを!みんなで遊ぶって発見がいっぱい

最後はママたちで水風船投げ!!!!昨年も好評だったので、今回も!空に向かって高く投げて派手に割っちゃいました!割れた風船の片付けもバッチリでした。みなさん、暑い中ありがとうございました

スタッフの後片付けを手伝ってくれたおともだちもいました!ありがとう

またみんなで公園あそびしましょう♪ 次は涼しいといいな~  次回予定は10/2(木)です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!