スタッフブログ「こかげ」の巻 ~気づいたら夏休みが終わっていた~
こんにちは..スタッフのこかげです。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね!
この季節の変わり目、体調を崩さないよう気をつけたいですね。
さて毎回ブログを書くときに、ここ数ヶ月の振り返りをするのですが、
今年の夏はたいした所に行ってないぞ!
映画や花火(近くで見ただけ&雨により早々に退散)に行ったくらいで、
子どもの貴重な夏休み期間、遠出することもなく、たいしたイベントもせず終わっていました。
そんな中、私の携帯に残っていた、ささやかな夏の思い出を1つご紹介します。
それはある日の休日「どこか行きたいね……でも暑いしね……」と子どもと
ウダウダしていたのですが、ちょっと涼しさと自然を感じに行こう!と思い立ち
家から20分少々で行けるとある川へ行きました。
私のイメージでは日陰で川の流れの音を聞きながら、川を眺め少しゆったりとした気持ちで
自然を感じる!でした。
ところがどっこい、着いてみると

どうでしょう・・・この濁った川(泣)
前日の天候のせいでしょう。濁りきった川は眺めるには……💦
私も子どもも少しだけガックリ😞
そんな中でも子どもの「💛」見つけた!
私にそんな楽しみ方思いつかないわ!と子どもの感性ステキ!と感じる1枚。

💛に見えるかな?
と言っても濁った川に口数少な目な母娘。
「さ、帰るか」と車に戻る途中に
なんじゃこりゃを発見!

↑↑↑真っ白なきのこ
何とも言えないこの真っ白で怪しげなきのこ発見!
なんだこれは、毒キノコか触ったら危険か?と母娘の話題の
提供をしてくれた怪しげなきのこに感謝しつつ、帰路につきました。
本当は日常のちょっとした事の中にも、楽しさや発見がある事に
気づかず、せかせかと忙しい毎日を送っていますが
日常の些細なことが、せかせかとした気持ちを少し和らいだり
させてくれているんだな・・と思った夏の思い出でした。